2010年12月15日付で国家証券委員会(UBCK)より発行された登録証明書番号1058/QĐ-UBCKに基づき、本企業はオンライン証券取引サービスを提供するための営業許可を取得しています。
サービスのメリット: お客様に利便性を提供し、オンライン通信技術を活用して、さまざまな種類の取引を実行できるようにします。
- オンライン取引の実施においてお客様が直面する可能性のあるリスク:
- 当社は、お客様がログインパスワード、取引パスワードを漏洩した場合、または認証デバイスを紛失した場合の責任を負いません。お客様が許可されていない第三者が自身のログインパスワードを使用し、取引注文を行っていることを発見した場合、ただちに当社に通知し、適切な対応を取れるようにしてください。
- 当社は、お客様に最高品質のサービスを提供し、技術的リスクを最小限に抑えることをお約束します。オンライン取引サービスを当社にお任せいただき、誠にありがとうございます。
ハードウェアやソフトウェアの技術的なエラーが発生する可能性がある。
ネットワークシステムの障害により、運用の遅延が発生するリスク。
システムがウイルス感染する可能性があり、情報交換の遅延や停止が発生する可能性がある。
取引注文が保留・停止・遅延する、またはデータエラーが発生する可能性がある。
組織の誤認や投資家の誤判断によるミスが発生する可能性がある
株価ボードやその他の証券情報に誤りやズレが生じる可能性がある。
機器の故障、データ処理の問題、通信障害、自然災害、またはRongVietの管理範囲外の出来事(詐欺、偽造行為など)による影響のリスク。
法律で不可抗力とされる事象(自然災害、洪水、火災など)によるリスク。
第1条:一般規定
本規約の内容は、オンライン取引サービス利用登録書および証券取引口座開設契約に記載された内容とともに、RongVietとお客様との間のサービス利用契約の一部を構成します。これに基づき、RongVietは、お客様に対して、提供する取引サービスの範囲内で、制限付きの機能や取引限度額の範囲内での取引を許可します。
お客様は、サービスを利用する前に、本規約の内容をよく確認し、理解する責任があります。
オンライン取引サービス利用登録書への署名、または取引サービスの利用・実施をもって、お客様は本規約に従うことを明確に承諾したものとみなされます。
- 「RONGVIET」 とは、ベトナム・ホーチミン市, ベンタイン行政区, グエン・ユー通り 141番地に本社を構えるRongViet証券株式会社を指し、2006年12月21日にベトナム国家証券委員会(UBCK)より証券取引事業許可証(ライセンス番号:32/UBCK-GPĐKKD)を取得している。
- 「お客様」 とは、RONGVIETとの証券取引口座開設契約を締結し、RONGVIETから口座を開設し、オンライン証券取引サービスの利用を登録した個人または法人を指す。
- 「サービス」 とは、RONGVIETが提供するオンライン取引サービスであり、顧客がオンライン通信手段を通じてさまざまな取引を行うことを可能にする機能や利便性を提供するものを指す。
- 「取引」 とは、オンライン取引に含まれる証券の売買注文の発注、現金残高の照会、証券残高の照会、およびRONGVIETが随時提供するその他のサービスを指す。
- 「システム」 とは、RONGVIETが提供するオンライン取引システムであり、ウェブサイト(http://online.vdsc.com.vn)
- 「オンライン通信手段」 とは、RONGVIETが特定の期間で承認する電子プラットフォーム(ウェブサイト)、アプリケーション(PC・スマートフォン用)、その他の通信手段を指す。
- 「ログインパスワード」 とは、顧客の本人確認およびRONGVIETのシステムへのログイン認証を行うためのパスワードを指し、店頭での取引にも適用される。
- 「取引パスワード」 とは、証券の売買、キャンセル、注文修正などの取引を行う際に使用されるパスワードを指し、顧客がRONGVIETに直接署名した取引注文書と同等の扱いを受ける。
- 「注文書」 とは、RONGVIETの規定フォーマットに基づいて作成された取引注文書(書面)を指す。
第2条: 用語の定義
第3条: 契約内容
1. 顧客に提供されるサービス:
情報照会: 投資情報、市場状況の確認。
注文の発注・照会: 現金残高、証券残高、注文情報、取引情報の照会。
取引結果の通知:取引日の終わりに取引結果を通知。
2. サービス提供手段:
以下の手段を含むが、これに限定されない。
注文の発注・照会: 現金残高、証券残高、注文情報、取引情報の照会。
電話。
ファックス(Fax)。
SMS(ショートメッセージサービス)。
- 顧客の注文受付時間 は、各期間における RONGVIET の取引ガイドラインに詳細に規定されている。
- システムのメンテナンスや保守によるサービスの一時停止 は、規定された公式取引時間中には実施されない。
第4条: サービス提供時間
- サービス利用登録 が承認されると、顧客には ログインパスワード が提供され、システムにアクセスすることができる。また、取引を実行するための 注文パスワード も発行される。
- 顧客は、システムにログイン成功後にのみ取引を実行可能 となる。システムへのアクセスは、ログインパスワードを使用して認証される必要がある。
- 顧客の取引は、システムによって審査され、 RONGVIET の取引要件および証券市場に関する現行法令の基準を満たしていることが確認される。審査を通過した取引のみが、取引所や取引センターへ転送され、取引の実行が行われる。
- RONGVIET は、取引の優先処理や成功を保証するものではない。本サービスを利用する顧客の取引に関して、いかなる約束も行わない。
- RONGVIET の管理下で、不審・異常・不正の兆候が見られる取引については、実行前に確認や審査が必要となるため、取引の実施を拒否する可能性がある。
第5条: 取引方法
- サービスを登録し、または取引を実行する際、顧客は RONGVIET に対し、自身の証券取引要請の実施を委任することに同意するものとする。顧客は、この委任に伴うすべての責任を負い、損失が発生した場合でも異議を申し立てたり、一方的にキャンセルすることはできない。
- システムを通じて行われた取引は、法的効力を持ち、顧客の責任を証明するものとみなされる。顧客は、別途文書による取引証明を要求することはできない。
- RONGVIET によって提供される、ログインおよび取引の実行に関するデータは、顧客の取引実施を証明する正式な記録とみなされる。
- システムによって生成された、注文の発注・キャンセル・変更に関するデータは、顧客が RONGVIET の取引所で直接発注した注文書と同等の法的効力を持つ。
第6条: 取引の証明
- 顧客は、取引情報の機密性を維持する責任を負う。これには、パスワードや証券取引口座に関連する情報が含まれるが、これに限定されない。顧客がこの責任を遵守しなかった場合に発生する損害やリスクについては、すべて顧客自身が負うものとする。顧客が機密情報の漏洩を検知し、それが自己の管理下を離れた可能性がある場合、直ちに RONGVIET に報告し、指示に従って適切な対応を取る必要がある。
- RONGVIET は、法的権限を有する国家機関から情報提供を求められた場合を除き、顧客の取引口座情報や証券取引に関する情報を第三者に提供することはできない。RONGVIET は、顧客の明示的な同意なしに、かかる情報を開示しないことを保証する責任を負う。
第7条: セキュリティ
- サービスを利用する際、顧客は RONGVIET がサービスの利用に関する一つまたは複数の制限を設定する可能性があることを理解し、同意するものとする。
- RONGVIET は、特定の期間において、利用制限の内容、形式、数量、および価値を決定または変更する権利を留保する。サービスの利用制限には、以下が含まれるが、これに限定されない: 各取引における最大取引額の制限、1回の取引セッションまたは1取引日における最大取引回数の制限。
第8条: サービス利用の制限
- サービスを利用する際、顧客はRONGVIETが1つまたは複数の利用料金を設定する可能性があることを理解し、同意するものとする。サービス利用料金の詳細は、顧客がサービス利用を申し込む際にRONGVIETから通知される。
- RONGVIET は、特定の期間において、サービス利用料金の内容、形式、および料金水準を決定または変更する権利を留保する。サービス利用料金には、以下が含まれるが、これに限定されない: 年会費、顧客ごとの取引手数料。
第9条: サービス利用料金
第10条: 免責事項
RONGVIET は、以下の理由により発生した損害について一切の責任を負わないものとする:
顧客が情報提供の遅延、不備、不正確な情報を提供した結果、取引が実行されなかった場合。
RONGVIET の提携先を含む第三者による過失やミスにより、サービスや技術的手段の提供に支障が生じた場合。
システムのエラー、故障、または技術的な問題が発生した場合(パスワード認証の拒否を含む)。
RONGVIET が、機器の不具合、データ処理の問題、通信障害、自然災害、その他の不可抗力により、サービスの実行に遅延や未履行が発生した場合。
顧客または RONGVIET は、天災、洪水、火災などの不可抗力による損失や損害について、全体または一部の契約に関して責任を負わないものとする。
第11条: 顧客の誓約
- 顧客は、本サービスを利用する際、本規約を十分に読み、理解し、RONGVIET が提供するオンライン証券取引サービスの利用条件を遵守することを誓約します。また、適宜行われる修正・補足にも同意します。
- 顧客は、自身に関連する情報を正確に提供し、変更が生じた場合は速やかに通知することを誓約し、提供した情報に関する全責任を負います。
- 顧客は、各期間において RONGVIET が定めるオンライン取引サービスの利用料金を全額支払うことを誓約します。
- 顧客は、オンライン証券取引を通じた注文には、システムの問題や第三者のミスなどに起因する潜在的なリスクが常に存在することを認識し、承諾します。
例:
インターネット注文: ネットワーク障害により、RONGVIET が顧客の注文を受信できない、またはログイン情報が盗まれる可能性がある。
電話注文: RONGVIET の担当者が誤って注文を受理・入力するリスクがある。
SMS注文: SMSシステムの過負荷により、顧客が RONGVIET からの通知を受信できない可能性がある。
顧客は、本サービスの利用に起因するいかなるリスク、損失、損害も受け入れることを誓約します。
- 顧客の取引実施に関する情報を、法律の規定に従って適切に管理する。
- RONGVIET のサービスの利用に関する案内、サポートを提供し、適用される料金表を公表する。
- サービスの一時停止や品質低下を引き起こす障害に対し、速やかに顧客へ通知し、問題解決に努める。
- RONGVIET の過失によって発生した損害について、法律の規定に従い、顧客に補償を行う。
- サービスの中断、一時停止、変更、修正、代替、または一部・全部のサービス提供停止が発生する場合、事前に顧客へ通知し、法令に適合するよう契約条件を調整する。
第12条: RongVietの誓約
- RONGVIET は、オンライン証券取引サービスの利用規約・条件、利用制限、手数料などの内容を、顧客の事前同意なしに、いつでも修正、補足する権利を留保する。これらの変更については、適宜公表または、登録されたメールアドレスを通じて通知される。ただし、以下の場合、RONGVIET は責任を負わない:
- RONGVIET は、必要に応じて事前通知の上、顧客に対するサービスの一時停止または提供終了の権利を留保する。
- 顧客が利用規約・条件のいずれかに違反した場合、RONGVIET はサービスを一時停止または提供を終了する権利を有する。
- 顧客がサービス利用の終了を希望する場合、RONGVIET が書面で確認することを条件として、規定に従い終了手続きを行う必要がある。
第13条: 修正、補足、契約の終了
顧客のメールが何らかの理由で受信できなかった場合。
顧客がメールアドレスを変更し、RONGVIET に通知しなかった場合。
- オンライン取引サービスの提供および取引の実行は、証券取引契約の条件および、顧客がRONGVIETと締結した関連契約によって拘束される。
- 顧客がオンライン取引サービスを登録および利用することは、証券取引契約、顧客とRONGVIETが締結した関連契約、およびRONGVIETが別途通知する取引手段に関する規定で定められた顧客の権利および義務を免除するものではない。
- オンライン取引サービスの登録および利用は、顧客がRONGVIETに登録した方法で証券取引の注文を直接行う権利を排除するものではない。
- インターネットを通じたオンライン取引サービスは、RONGVIETが直接顧客に提供するものであり、顧客は第三者に取引を許可または委任することはできない。
- 顧客は、取引口座の残高や変動を直接確認し、定期的に監視する責任を負い、オンライン取引の実行中に発生した誤りをRONGVIETに速やかに報告する必要がある。
第14条: その他の規定